日本橋の誕生日に老舗店を巡る!食べる玉ひでor買う竺仙、あなたはどっち派?
2019年4月3日 / ryota
こんにちは、YOKOです
今日はいいお天気ですね☀
でも気温はあまり上がっていません
毎日早く暖かくなれー!と願っています・・。
今日は「日本橋開通記念日」だそうです
1911年、東京日本橋の日本橋が木橋から石橋に架けられた日なんだそうです
今も昔も日本の交通の起点である日本橋
日本橋三越や高島屋、COREDO日本橋など日本の今と昔が上手く調和した日本を代表する街の一つです
なんと、日本橋の誕生を祝したイベントもあります!
架橋108周年 第26回春の名橋「日本橋」まつり
日本橋の誕生日である4月3日に近い日曜日に開催されます
今年は4月7日日曜日、今週末ですね
日本橋を通行止めにして橋の上で、クラシックカーの展示や日本橋の老舗店による物販や各地のPRコーナーが設けられるようです
普段は橋の真ん中にあり交通量も多く決して間近では見る事が出来ない、「日本国道路元標」を間近に見て、触れる事ができます
橋の真ん中で写真を撮るなんて事も、この日なら出来ます!(イベントの内容は変更する場合があります)
雨天中止ですが、小雨決行なのでお天気がいいと、いいですね
日本橋と言えば、老舗のお店が多い街でも有名です
三越も白木屋も創業は日本橋です
料理屋さんも長年続く老舗有名店が多く存在しています
中でも親子丼発祥の店とされる「玉ひで」はあまりにも有名ですよね
創業宝暦十年、西暦で言うと1760年
もう想像もつきません・・
飯テロ・・
そんな言葉が浮かんでしまう・・、写真だけでも本当に美味しそうでお腹が空きます
夜は元祖親子丼【鳥すき重ね】¥3300と高級親子丼ですが一度は食べてみたいですよね
私も一度挑戦したんですが、あまりの行列に心が折れて諦めました
でもやっぱり一度は食べてみたいですよね
お昼なら【とく】親子丼が¥1500とリーズナブルに頂けるのでランチが狙い目ですね♪
竺仙(ちくせん)
小紋と浴衣を扱う専門店
創業天保13年、西暦は1842年の老舗店です
元々無地が主流で湯あみ着だった浴衣に、様々な小紋柄を染め抜いたことによりお洒落な外着へと変貌させた竺仙の浴衣スタイルは江戸はもちろんの事、大阪、京都へと広がって行きました
大人になって、浴衣や着物の素敵さを再認識
着物は諸々大変なので、夏場に機会があればなるべく浴衣を着るようにしています
昨年は日本橋で夏に開催される、アートアクアリウムに浴衣でお出かけ
何となく日本の粋を体感できるような気がしてお勧めです!
「東京日本橋」古き良き、新しい街「日本橋」
私は中々行く機会がないのですが、機会を作ってでも遊びに行きたくなる街ですね
交通の起点、江戸の玄関口
日本橋は知れば知るほど奥深く、惹きつけられる街です
日本橋の誕生日に、是非日本橋にお出かけしてみませんか?